闘牛大会情報 |
平成16年1月3日現在
|
2004年 新春全島大会
全島一・中量級・軽量級三大タイトルマッチ
|
日 時:平成16年1月3日(土)午前9時30分開始
(大会開始に先立ち、特別ゲスト“Takahiro”さんの歌謡ショーが行われます。)
場 所:東目手久闘牛場
入場料:大人3,000円、小人1,000円
主 催:伊仙闘牛協会(東部支部) 後援:徳之島闘牛連合会
協 賛:(株)YKホームサービス・(株)豊富建設・アサヒビール(株)・(有)亀津カーシティー・あたり実業 |
勝敗
|
地 区
|
東 方
|
番 付
|
西 方
|
地 区
|
勝敗
|
対戦タイム
|
○
|
南 原
|
チャンピオン
福田喜和道1号
(沖縄含む11連勝)
|
全島一
優勝旗
争奪戦
|
チャレンジャー
山里大力
(牛主 東部青年団、沖縄4勝2敗)
|
東 部
|
|
2分56秒
|
|
亀 津 |
福清治号
(元風神荒風) |
大 関 |
清原白虎
(牛主 清原一郎) |
目手久 |
○ |
23分48秒 |
|
亀 津 |
チャンピオン
怒羅魂
(牛主 大山寛司、5連勝) |
中量級
優勝旗
争奪戦 |
チャレンジャー
成人記念(昭和58年生)
百獣王
(徳栄グループ、5勝2敗) |
天 城 |
○ |
10分26秒 |
○ |
母 間 |
キリン組 新南ちゃん
(元あおい南王、牛主 池川昭博) |
小 結 |
ルカヒリュウ
瑠郁妃龍
(牛主 作田真吾) |
伊 仙 |
|
5分54秒 |
|
花 徳 |
チャンピオン
藤野組 竜拳イナズマ
(元闘魂島嵐、牛主 藤野真男、沖縄含む5連勝) |
軽量級
優勝旗
統一戦 |
黒潮美龍大福号
(牛主 澤田淳一、沖縄6連勝) |
検 福 |
○ |
2分25秒 |
○ |
平土野 |
剛力守太号
(牛主 須川俊和) |
大型特別 |
茜トガイ
(牛主 清水康貴) |
喜 念 |
|
5分33秒
敢闘賞 |
|
亀 津 |
天 龍 嵐
(牛主 亀山修一) |
花 形 |
戦闘鯱(シャチ)
(牛主 永田信治) |
喜 念 |
○ |
47秒 |
○ |
古 里 |
賢士トガイ
(牛主 友良賢士) |
特別花形 |
青龍
(元いとこ同志、牛主 重村源二郎) |
目手久 |
|
8分00秒
殊勲賞 |
|
与名間 |
九頭龍帝王
(牛主 杉山武一郎) |
花 形 |
ジャンボ
(牛主 富山 剛) |
長 道 |
○ |
不戦勝 |
|
亀 津 |
ハリケンジャー
(牛主 大和 明) |
花 形 |
寿山大陽号
(牛主 寿山大陽) |
検 福 |
○ |
03秒 |
優勝旗返納・徳之島闘牛連合会長あいさつ |
○ |
阿 三 |
ソウリュウムサシキョウヘイ
双竜武蔵恭平号
(牛主 吉村恭平) |
花 形 |
中富大力
(牛主 中富精二) |
上面縄 |
|
16分32秒 |
○ |
天 城 |
大心
(牛主 善岡克彦) |
花 形 |
闘将黄金
(牛主 盛 猛朗) |
目手久 |
|
5分31秒 |
○ |
犬田布 |
男桜(おとこまえ)
(元陸王、牛主 西部闘牛組合) |
封 切 |
ひとめぼれ
(牛主 喜 昭也) |
喜 念 |
|
18分50秒
技能賞 |
|
【大会の結果】
|
 |
横綱戦を制し、4度目の全島一優勝旗防衛に成功した福田喜和道1号
|
 |
中量級優勝旗争奪戦を制し、念願の中量級チャンピオンとなった百獣王
|
 |
軽量級優勝旗統一戦を制し、新チャンピオンとなった黒潮美龍大福号
オーナーは大福環境開発号の主でもあり、昨年10月返納した優勝旗を取り戻すことに成功した。
|
|
|