闘牛大会情報
闘牛トピックス
平成4・5年生成人記念闘牛大会〜成人杯優勝旗争奪〜
(平成24年12月29日現在
日 時:平成25年1月1日(火・祝)午後1時開始
場 所:徳之島なくさみ館(東目手久闘牛場:伊仙町東目手久)
主 催:成人生を祝う会
入場料:大人2,500円(高校生以上)、小人1,000円(中学生)、小学生以下無料
※関脇戦開始前に一等賞金10万円のお年玉抽選会が行われます
勝敗 地 区 東   方 番 付 西   方 地 区 勝敗 対戦タイム
犬田布岬 戦艦大和天一
(牛主:西部闘牛組合、4連勝)
成人同志会
(元沖縄・大嵩写真館号)
徳之島
森新白虎
(牛主:森 世紀)
キバレ球児君会
(元沖縄・常勝会荒波)
祝 卒業記念
代六鬼兵隊
(元・亀山武熊号)

(牛主:石原龍翔)
目手久
井之川 祝 成人記念
前田タイソン隆虎號
(元・沖縄不発弾)
指名特別
(牛主:杉澤純一)
37寅年会
(牛主:作久敬一郎)
大型特別 牧山真龍
(元・福龍皇)
前頭3枚目

(デビュー戦)
指名
デビュー戦
祝成人☆哲郎
眞形凰虎號
(デビュー戦)
戦闘三無月號 若手花形 Fighting闘牛
勇太新垣☆匠號
(牛主:伊藤勇太)
若手花形 ブラックタイガーアヤ〜ノ號
名古屋
(牛主:東 広)
成人杯
決定戦
48年生杏珠小鉄
(牛主:亀津四八同志会)
横綱
戦艦大和天一
(牛主:西部闘牛組合、4連勝)
成人同志会
(元沖縄・大嵩写真館号)

祝 卒業記念
代六鬼兵隊
(元・亀山武熊号)

(牛主:石原龍翔)

成人杯
決定戦

(牛主:東 広)
48年生杏珠小鉄
(牛主:亀津四八同志会)
【大会の見所】
新成人が主催し、新年の幕開けを告げる毎年恒例の大会だ。若手牛の中でも全島一横綱挑戦牛候補の筆頭格である「戦艦大和天一」に対し、沖縄で全島一横綱への挑戦経験もある「成人同士会(沖縄名:大嵩写真館号)」の横綱戦。関脇戦では、デビューから3連勝と勢いに乗っている三男坊に対し、ベテラン「第六鬼兵隊」が四国で見せた実力を発揮するのを期待したい一戦だ。

また、新春大会の開幕で元ミニ軽量級チャンピオン「富士皇」対、徳之島から沖縄を又にかけて活躍し、今場所で21回目の大会出場となる「48年生杏珠小鉄」の成人杯優勝旗争奪戦は必見だ。成人記念大会らしく若手牛が多く出場しており、今後の徳之島闘牛界を担う逸材の登場にも注目しながら観戦すれば楽しみが広がる。

〈横綱戦〉戦艦大和天一vs成人同士会
「戦艦大和天一」は、2010年5月4日大会で「勇太天一」としてデビュー、「煌羅滅鬼」に11分58秒で勝利しデビュー戦を飾ると伊仙町崎原にトレードされ、本年1月4日大会で「天一」として「原田餅店号」と対戦。若手大型有望牛対決に13分16秒で勝ち星をもぎ取ると、5月6日大会の横綱戦で「梵天丸和己」との連勝牛対決を序盤からの猛攻で攻め切り、1分13秒で猛者ぶりを如何なく披露した。

その後、現在のオーナーである西部闘牛組合に移籍し、10月28日の全島大会で「南赤桜」と対戦。開始早々に速攻を決め52秒でけりを付け、4連勝に勝ち星を伸ばした。早くから「将来の全島一候補」と目されてきた実力牛である。

対する「成人同志会」は、大嵩写真館号として沖縄の横綱クラスで活躍してきた。10年5月の「春の全島大会」では、当時「拳勝華武羅」と名乗っていた前沖縄全島一横綱「荒風号」と対戦。15分を上回る激戦を繰り広げ惜敗したが、同年8月から本年1月まで6連勝と勝ち星を重ねた。

本年5月の「春の全島大会」で、全島一横綱となった荒風号の4度目のタイトル防衛を阻もうと挑み、対戦中に角を負傷するというアクシデントに見舞われ悲願を果たせなかったが、通算で13勝4敗の戦歴を誇る。幼少期を過ごした徳之島では、07年1月4日大会に「友良角白」として出場し不戦勝で沖縄に移籍しており、久々の里帰りとも言えよう。

戦艦大和天一は百戦錬磨のベテランが相手だけに、序盤は出方を見定めたいところだ。とは言え、攻めあぐねて敵の術中はまる前にけりを付けるためにも、ツキやワリ技を見舞いながら徐々に自分のペースに持ち込もうとするだろう。

一方の成人同士会は、角カケからの腹取り速攻の破壊力は抜群であり、土手がある沖縄と異なりリングに一直線に突進できる島の土俵の特徴を生かしたい。カケ押しでぐいぐい前に出て相手が入り込む隙を見せることなく、存在感を示して徳之島復帰場所を飾りたいはずだ。

どちらが勝つにしても、長期戦は避けたいものと思われる。戦艦大和天一がベテランを退け更なる頂点への切符を手に入れるか、成人同士会がベテランの意地を見せつけるか。開幕の横綱戦に相応しい熱戦が予想される。

〈指名特別戦〉三男坊vs代六鬼兵隊
「代六鬼兵隊」は、四国横綱の実績を引き下げ徳之島に移籍し「亀山武熊号」として本年10月28日大会に出場、「健祥会戦闘たくま号」に6分49秒で敗れ初陣を飾る事は出来なかったが、宇和島での7勝1敗の実績が評価され亀津に移籍した。

対する「三男坊」は、2011年5月24日大会で「マルシゲオート紅虎」に対戦開始早々の速攻を決め、1分51秒で勝利しデビュー戦を飾り、本年1月3日大会で「闘将源大号」戦を3分04秒で制し、連勝の勢いそのままに10月28日大会は「東天龍孔羽亜」を34秒で退け、現在3連勝中。角カケからの速攻を得意としている、沖縄本島産の6歳牛だ。

徳之島初場所を飾りたい代六鬼兵隊は、島の雰囲気にも慣れ体躯も充実している。相手が得意とするカケからの速攻を回り込みながら残し、形勢逆転を狙うはずだ。下角を取ってカケ技を跳ね返し、懐に飛び込み勝負ありとしたい。

一方の三男坊は、地元徳之島で積み上げたキャリアの濃さを見せつけたい。角の長さの違いを生かしたワリ技をあいさつ代わりに見舞い、角カケでぐいぐい前に出て柵に詰まったところで間髪いれず腹取りを決め、敵を敗走させようとするだろう。

ベテラン対勢いに乗る若手の攻防で、闘牛通も唸らせる迫力満点の攻防が見込まれる。勝敗の行方や如何に。

〈成人杯優勝旗決定戦〉富士皇vs48年生杏珠小鉄
「富士皇」は、2007年6月30日大会で「ちょっとだけパンダ」に44秒で勝利しデビュー戦を飾ると、翌年の5月4日大会で「荒蜂」と対戦、若手有望牛対決を11分31秒で制し敢闘賞を受賞。09年1月2日大会は「桜虎」に36秒で勝ち「南郷杯優勝旗」を獲得し、10年1月3日大会では18分53秒で「名古光一号」を退けタイトルを防衛した。

満を持して11年1月1日大会で「ミニ軽量級優勝旗」に挑戦し、「突撃TSチワワ」と18分29秒に渡る激闘の末にミニ軽量級王座に着いたが、諸事情で同優勝旗を返納。同年8月13日大会で、27分20秒という長期戦の末に「零次パンダ」に惜敗し、初黒星を喫した。1年余りの休養を経た本年8月12日大会で「信千代」に8分15秒で勝利し、復帰戦を飾った。6勝1敗の戦歴を誇り、ガン角を生かした突き技で攻め、角カケで相手の技を防ぐ攻守のバランスの良さが抜群の人気実力牛だ。

対する「48年生杏珠小鉄」も徳之島ではお馴染みのベテラン実力牛だ。「池田小鉄」としてデビューし3連勝。軽量級で活躍した「順子花形」や「桜大力」などと対戦後、沖縄に移籍した。沖縄場所では、同一牛とのリベンジマッチなどを含め10回ほどの大会に出場し、再び徳之島へトレードされた。

11年5月大会で、「コウメ小鉄」とのベテラン対決を13分51秒で制し健在ぶりを見せつけると、本年1月1日大会に若手で勢いに乗る「Mr.剛力」と激突。善戦及ばず10分41秒で敗れ、現在のオーナーがトレード。5月5日の大会で「まみちゃん号」に12分21秒で勝利したが、8月14日大会で「天城同志会天心モア」と20分38秒の長期戦の末に惜敗したのは、闘牛ファンの記憶にも新しいはずだ。小型牛ながら抜群の闘争心を持ち、通算で14勝6敗の戦歴を誇る。

富士皇はとしては序盤、接近戦でツキ技やワリ技を顔面や角の根元に見舞いダメージを与え、敵のスタミナを奪いたい。相手の下角を取り、牛の弱点でもある角の根元を傷め続ければ勝機が見えてくる。

一方の48年生杏珠小鉄は、眉間ワリで必勝パターンに持ち込もうとするものと思われる。頭を低い位置に保ち角を敵に向け続ければ、前に出ようとする相手が顔面や首筋に傷を負う。焦りが生じたところですかさず腹取り速攻を見舞い、勝負ありとしたいはずだ。

武器である角を有効に生かしたツキ、ワリ技を得意とする両牛だけに、互いに鮮血を帯びての熱闘が見込まれる。顔面を真っ赤に染めながらの激しい攻防に、場内がヒートアップするのは間違いない。成人杯優勝旗を獲得し、凱歌を上げるのはどちらか。

(平成24年12月29日付南海日日新聞に執筆)

闘牛大会日程・結果
平成25年
正月大会
1月1日大会
1月2日大会
中量・ミニ軽量級
1月3日大会
全島一・軽量級
1月4日大会
同結果 同結果 同結果 同結果

○番組内容に変更が生じます事を予めご了承下さい。
○掲載内容を管理者に無断で複製、配布することは固くお断りします。
Copyright Tokunoshima Mebius Club. All rights reserved.