闘牛大会情報
闘牛トピックス
第6回全島中量級・ミニ軽量級優勝旗争奪戦
(平成24年12月29日現在
日 時:平成25年1月2日(水)午前10時開始(予定)
場 所:新松原闘牛場(天城町松原)
主 催:天城町闘牛協会北部闘牛愛好会
後 援:徳之島闘牛連合会
入場料:大人3,000円(高校生以上)、小人1,000円(中学生)、小学生以下無料
勝敗 地 区 東   方 番 付 西   方 地 区 勝敗 対戦タイム
井之川 チャンピオン

(3連勝)
中量級
優勝旗
争奪戦
チャレンジャー
豊島兄弟美勝
(牛主:豊島兄弟、元沖縄あかりパカパカ、沖縄含む3連勝)
西 チャンピオン
東和技研白岩
(牛主:関西闘牛会、7連勝)
ミニ
軽量級
優勝旗
争奪戦
チャレンジャー
Mr.剛力
(牛主:牧園剛弥、5勝1敗)
神風王道
(3連勝)
大型特別 轟木トガイ
(デビュー戦)
西松兄弟號
特別 小岩パンダ
徳州園白新
特別 戦艦ピコ猿
木之香 闘天ぶちかまし永岡號
(牛主:永岡兄弟、4連勝)
スペシャルマッチ 闘将☆マングース
(牛主:政一誠・雄成、4連勝)
優勝旗返納・あいさつ
北風小僧
(デビュー戦)
若手指名 天虎嵐ちび太
(デビュー戦)
天城
平土野 大友彪健
(デビュー戦)
花形
(デビュー戦)
与名間
一心無敵
(2連勝)
封切特別
(1勝)
荒岩大力
アトラクション 仁木組従業員號
中量級
優勝旗
争奪戦
チャンピオン

(3連勝)
チャレンジャー
豊島兄弟美勝
(牛主:豊島兄弟、元沖縄あかりパカパカ、沖縄含む3連勝)

ミニ軽量級
優勝旗
争奪戦
チャンピオン
東和技研白岩
(牛主:関西闘牛会、7連勝)
チャレンジャー
Mr.剛力
(牛主:牧園剛弥、5勝1敗)

スペシャルマッチ
闘天ぶちかまし永岡號
(牛主:永岡兄弟、4連勝)
闘将☆マングース
(牛主:政一誠・雄成、4連勝)

封切特別
一心無敵
(2連勝)
賢松雅
(1勝)
【大会の見所】
本年10月27日の中量級優勝旗争奪戦でチャンピオンの座を獲得した「勇闘星」対、沖縄2連勝の実績を引き下げ徳之島に移籍し、4月29日大会で初陣を制した「豊島兄弟美勝」の中量級優勝旗争奪戦。加えて、3度目のタイトル防衛を目指す「東和技研白岩」に対し、満を持して挑戦を決めた「Mr.剛力」のミニ軽量級優勝旗争奪戦は見逃せない。

スペシャルマッチでは、4連勝中の「闘天ぶちかまし永岡号」と「闘将☆マングース」が激突。また、中量級クラスでの活躍が期待される「一心無敵」対「賢松雅」がいきなり対決する封切特別戦など、小型から大型牛までの好番組が組まれており、闘牛ファンならずとも必見の取り組みの連続となっている。

〈中量級優勝旗争奪戦〉勇闘星vs豊島兄弟美勝
チャンピオン「勇闘星」は、本年1月4日大会のデビュー戦で「保先生駿頂」との前評判の高い実力牛対戦を9分47秒で制し、技能賞を獲得。続く4月29日大会では、「當勝篤信」を9分23秒で下し2連勝として中量級チャレンジャー候補に躍り出た。10月27日の王座決定戦で「関西ライン玄」を序盤から果敢に攻め続け、5分11秒で勝利し優勝旗を奪取した。じっくりと相手の出方を見る一方で、ガン角を生かして敵にダメージを与え怒涛の速攻を決めるなど、変幻自在さを兼ね備えており、勝機を見逃さない集中力の高さは抜群だ。

チャンピオンの初防衛を阻もうと挑む「豊島兄弟美勝」は、2011年8月「夏の全島大会」(沖縄)で「秀侍」を18分余りで退けデビュー戦を飾り、敢闘賞を受賞。続く11月の「秋の全島大会」は、当時3連勝中の「雲龍力丸」と対戦し不利の下馬評を覆し10分余りで勝利するなど、勝負所を見定める怒涛の速攻は圧巻だ。本年4月29日の大会で「九頭龍」を5分16秒で退け、徳之島での初陣を飾り中量級王座挑戦牛として名乗りを上げた。

武器である角のタイプではガン角である勇闘星に有利な面があり、接近戦で闘えば相手が攻めて来ても角の根元や耳の周りなどにダメージを与え、徐々に戦意を奪うことができる。そこで、豊島兄弟美勝としては、序盤からどんどん攻め込んで行き早めに決着を付けたいところだろう。

お互いに攻めと切り返しを繰り返しながら、闘牛場を一杯に使った攻防が繰り広げられるはずだ。先に隙が出来た方が負けであり、集中力を保ち続けた方が勝ち星を掴むであろう。勝利に対する執念でどちらが上回るか、中量級の優勝旗争奪戦に相応しい激闘が予想される。

〈ミニ軽量級優勝旗争奪戦〉東和技研白岩vs Mr.剛力
チャンピオン「東和技研白岩」は、2009年1月3日の全島一大会で「龍慧たつぼん」相手に5分22秒でデビュー戦を飾り、同年5月5日大会では「突撃小白虎」と35分02秒の長期戦を制し技能賞を獲得し、9月27日大会で「大勇翔力」を12分23秒で下し3連勝とした。11年1月1日大会で成人杯をかけてベテラン「百獣王」と激突。ツキ技と角カケの応酬を繰り広げながら14分22秒で勝利し、成人杯優勝旗を手中に収めた。

満を持して挑んだ本年1月2日の「全島中量級・ミニ軽量級優勝旗争奪戦」で、チャンピオン「闘魂夢之助」と40分08秒に渡る激闘を展開、互いに顔面を鮮血で真っ赤に染め舌だしとなりながら勝ち星を掴むというすさまじい根性を見せつけ栄冠に輝いた。5月3日の初防衛戦は「天翔パンダー」を10分11秒、10月27日の二度目の防衛戦は「天城同志会天心モア」を19分44秒で退け、見事タイトル防衛に成功した。守備、攻撃、根性面でも非の打ちどころがないチャンピオン牛だ。

チャレンジャー「Mr.剛力」は、09年4月29日大会で「YMTフレンズ笑軍」に19分52秒で勝ち、敢闘賞でデビュー戦を飾った。翌年1月1日大会で「天龍池山」に21分51秒の長期戦の末に惜敗するも、同年5月2日大会でベテラン「突撃三虎あやね」に11分01秒で勝利し敢闘賞を受賞

11年5月大会では、「竜翔たくま」を相手に大雨のグランドコンディションの中を果敢に攻め続けて殊勲賞の勝ち星を上げ、本年1月1日大会の「古堅モータース小鉄」戦を10分41秒で制し、成人杯優勝旗を獲得した。更に、本年8月14日大会に13分39秒で「前村鬼若」を退け、5勝1敗の戦歴を誇る。攻守のバランスが良く、勝機を見逃さない集中力の高さは群を抜いている。

東和技研白岩としては、じっくりと相手の攻めを受け流し、なるべくなら長期戦に持ち込みたいものと思われる。敵に攻め疲れが見え足下が軽くなったところを見計らい一気の速攻を決めれば、連勝牛でも戦列から離れざるを得ないだろう。

対するMr.剛力は、チャンピオンに比べ十分な休養を取っての優勝旗挑戦だ。このチャンスを目標としてきただけに、なんとしても王座に輝きたいところ。長期戦になるのを避け、序盤から積極的に仕掛けて勝機を掴みたい。

チャンピオンが安定感を見せつけ3度目の防衛を果たすか、新チャンピオンの誕生となるのか。小型牛ならではのスピーディーな技の応酬が場内狭しと繰り広げられ、会場がヒートアップするのは間違いない。勝利の舞を披露できるのはどちらか。

〈指名特別戦〉闘天ぶちかまし永岡号vs闘将☆マングース
「闘天ぶちかまし永岡号」は、2009年4月29日大会のデビュー戦で「熊姫」に8分49秒で勝利し殊勲賞を受賞し、10年5月4日大会で対戦相手の「ヘイヘイホー」に戦意が無く不戦勝。11年1月2日大会で「大和KID」を6分58秒で下し殊勲賞に輝くと、同年10月10日大会は「二等兵」を16分01秒で退け、3度目となる殊勲賞を獲得し勝ち星を4連勝に伸ばした。ツキ技からの速攻を得意とし、攻守のバランスが素晴らしい実力牛だ。

対する、闘将☆マングースは、11年5月1日大会で「阿権少年団智哉岩力」と対戦。6分11秒で勝利し敢闘賞に輝くと、同年10月16日大会で連勝中の「琉誠嵐」に14分26秒で勝ち、殊勲賞を受賞。本年5月3日大会で「SEIKA.Jr.獅子王」と29分11秒の激戦を展開して、敢闘賞を奪取する勝ち星を上げた。続く、10月28日大会で「ぐるくん」を18分22秒で退け敢闘賞を得るなど、出場した大会全てで三賞に該当する激闘を繰り広げている荒技牛だ。

互いに4連勝中で、人気実力とも非の打ちどころが無い両牛の対戦だけに、多くの闘牛ファンの間でも勝敗の予想は大きく割れている。ポイントと言えるのは、闘将☆マングースにとって、大会開催地の「新松原闘牛場」は自分の庭の様なものだという点だ。闘天ぶちかまし永岡号は、相手の縄張りに飛び込むと言える面があり、両牛の縄張り意識、つまり勝利に対する執念が勝敗を左右するものと思われる。

そのためにも、両牛の体調はもちろん、当日の天候やグランドコンディションも勝敗に影響しそうだ。短期戦で勝負が着くとは考えらず、10分から20分を上回る攻防を繰り広げながらも時間が経つのを忘れさせてくるような激闘が展開されるであろう。徳之島闘牛ならではだいご味を必ずや見せつけてくれるはずだ。

(平成24年12月29日付南海日日新聞に執筆)

闘牛大会日程・結果
平成25年
正月大会
1月1日大会
1月2日大会
中量・ミニ軽量級
1月3日大会
全島一・軽量級
1月4日大会
同結果 同結果 同結果 同結果

○番組内容に変更が生じます事を予めご了承下さい。
○掲載内容を管理者に無断で複製、配布することは固くお断りします。
Copyright Tokunoshima Mebius Club. All rights reserved.