闘牛大会情報
闘牛トピックス
〜基山大宝杯争奪〜新春若手花形オールスター闘牛大会
(平成24年12月29日現在
日 時:平成25年1月4日(金)午前10開始
場 所:伊藤観光ドーム(徳之島町亀津)
主 催:(個人団体)
入場料:大人2,500円(高校生以上)、小人1,000円(中学生)、小学生以下無料
勝敗 地 区 東   方 番 付 西   方 地 区 勝敗 対戦タイム
力斗若虎
(基山闘牛生産牧場生産、3連勝)
基山大宝
杯争奪
横綱
保岡大信玄
(基山闘牛生産牧場輩出、牛主:保岡盛満)
東天龍孔羽亜號
(牛主:大川牧場グループ、2勝1敗)
大関
東天城 平成4・5年生成人
突撃パンダ
(元 天心モア)
関脇 それいけ!!桜華さん
(牛主:上村壮希)
昭和57年生

小結 侍ゴエモン
(元 石川タッチュー)

(牛主:基山勝寛・伊田源次郎)
前頭 あるあお戦隊
愛晃☆琉凰
(調教師:池畑義季)
徳和瀬
パンダファミリー

(牛主:永田竜八)
指名特別 大進ゴールド
(牛主:富山 誠)
西
阿木名
西阿木名一撃
特別 なんす嵐
目手久
祝 卒業記念 将・孔明
治野兄弟将龍
(元 仁龍)
特別花形 プリウス
(元 ぐるくん)
上面縄 正慎剛竜
速戦一撃
(2連勝)
若手花形 闘将パンダ
与那国

(牛主:常 勝・重田正美)
封切特別 若手No.1

(牛主:作山 将)
基山大宝
杯争奪
横綱
力斗若虎
(基山闘牛生産牧場生産、3連勝)
保岡大信玄
(基山闘牛生産牧場輩出、牛主:保岡盛満)

関脇
パンダファミリー

(牛主:永田竜八)
大進ゴールド
(牛主:富山 誠)

封切特別

(牛主:常 勝・重田正美)
若手No.1

(牛主:作山 将)

上記3組写真:大会主催者提供

【大会の見所】
徳之島闘牛界の将来を担うと思われる若手牛が多く出場する大会だ。中でも、将来の全島一横綱候補と期待されている「力斗若虎」と「保岡大信玄」の横綱戦。「パンダファミリー白竜皇」対「大進ゴールド」の指名特別戦は、互いに負けるわけには行かない一戦だ。

封切戦では、同年齢クラスで徳之島ナンバーワンと評されている「富士嵐」と「角大将」が激突する。また、そのような若手牛飼育舎の励みにしてほしいと、大会主催者代表で基山大宝の牛主である基山初男氏が新たに「基山大宝杯」を新設し、タイトル争奪戦が行われ新春大会の千秋楽を迎える。

〈基山大宝杯争奪横綱戦〉力斗若虎vs保岡大信玄
「力斗若虎」は、基山闘牛生産牧場産で6歳牛。幼少期に、伊仙町検福の政屋寛史氏がほれ込み購入した。武器であるガン角を有効に生かしたワリ、ツキ技を得意としデビュー前の稽古から評判が高く、なかなか対戦相手を見つけられない状況が続いた。2011年5月1日大会のデビュー戦は「フジモン」に不戦勝。本年4月29日の大会で「黒猿」に戦意が無く不戦勝とし、7月29日大会で「S49年生新王」を6分45秒で退け、取り口の一端を披露し勝ち星を3連勝に伸ばした。ツキ、ワリに加え父親である赤鷲を彷彿とさせる速攻を得意とする荒技師だ。

対する「保岡大信玄」は、基山闘牛生産牧場から輩出された沖縄本島産の大型実力牛だ。本年1月2日大会で「突撃支援隊古徹号」を5分04秒で退け初陣を飾ると、10月27日大会でベテラン「瑞鳳」に5分13秒で勝利し、底力の高さを見せつけた。徳之島町の闘牛所・花徳で鍛えられ、力斗若虎と同様に幼少期から評判が高く対戦相手探しに苦労してきた。

将来は全島一横綱への挑戦牛として名乗りを上げるのは確かと思われる両牛だけに、ここで星のつぶし合いとなるのはもったいない気もするが、これが徳之島闘牛界の宿命とも言える。この取り組みでお互いの真の実力が披露されるであろう。

ツキ、ワリで前に出て間髪を入れず速攻を決めれば力斗若虎の必勝パターン。そのまま相手を柵に張り付けて敗走させ勝負ありとしたい。そうはさせまいと角カケで敵の得意技を封じ、じわじわと圧力を掛けるのが保岡大信玄の得意とする戦法だ。

大型実力牛の激突だけに、先に自分のペースに持ち込んだ方が有利なのは闘牛界のセオリーであり、どのような闘いぶりを披露してくれるか今から期待が高まる。新春大会の千秋楽に相応しい激闘が展開されるのは間違いない。

〈指名特別戦〉パンダファミリー白竜皇vs大進ゴールド
「パンダファミリー白竜皇」は、角ツキやワリ技からの速攻を得意としている。2011年1月2日大会で「響Wild」に18分47秒で勝利し初陣を飾り、同年5月4日大会で「天翔パンダー」に19分57秒で惜敗したものの、本年1月1日大会では、1分02秒で「闘将三姉妹」に勝利。4月29日大会で「伐折羅天龍」に9分15秒で敗れたものの、700kg台クラスでの実力牛ぶりは高く評価されている。

対する「大進ゴールド」は、「喫茶ゴールド」や「関西エステート」の名で徳之島闘牛界において一世を風びし、軽量級チャンピオンとして一時代を築いた名牛の血統。本年11月24日の初陣で「一撃ハッチャー」に6分38秒で勝利し、体の造りとともに技も応年の名牛譲りだと評判が高い。

白竜皇としては、相手が年下で未熟さがあると見抜けば、ここぞとばかりに攻め込むだろう。容赦なくツキ、ワリ技を見舞って敵をひるませ、下角を取ってすくい上げながら懐に飛び込めば勝負ありだ。

対する大進ゴールドは、そこで冷静さを保てるかがポイントだ。柵に詰まることなく回り込みながら相手の攻め疲れを見計らい、左右からの角カケでぐいぐいと前に出て腹取りを決めたい。

闘牛界では年上に勝つ事で更に強くなると言われており、大進ゴールドが抜群の血統を生かしてこの対戦を勝ち上がれば、さらなる高みを目指して行く事になるだろう。一方、白竜皇はキャリアの差を見せつけ、徳之島闘牛界の試練を与えたいところだ。駆け引きの上手さと闘牛根性の差が勝敗を左右しそうだ。

〈封切特別戦〉富士嵐vs角太将
お互い4歳に満たない若手ながら、稽古で鍛えられ将来を有望視されている両牛が封切戦で激突する。

「富士嵐」は、徳之島産の3歳半牛で、体重は750〜760kg程。伊仙町崎原の重田正美氏の愛牛で、同一牛舎で活躍している「富士若」とそっくりの造りをしており、ツキ技を得意とし評判が高い。

対する「角太将」も、徳之島産の3歳半牛。体重は760〜770kg程度。東京在住の作山将氏の愛牛で、牛舎は徳之島町亀津にあり地元稽古場所で幼少期から鍛えられ、ヒラ角を生かした角カケからの速攻で頭角を現している。

前評判が高い両牛だけに、大会前から闘牛ファンの期待を一身に集めている。先ずはドーム闘牛場という、稽古とは全く違う独特の雰囲気の中で落ち着いて闘えるかが最初のポイントだ。牛主は「ミヤ組まし」と称し、大会出場が決まると闘牛場に愛牛を運び場所に慣れるようにするが、満員の観客覆われた闘牛場は独特の雰囲気であり、人間でさえ戸惑うほどだ。

とは言え、いざ角を合わせれば目の前の敵を自分の縄張りから追い出すことに集中するはずだ。ツキ、ワリ技でガンガン攻めたい富士嵐、角カケで相手の技を凌ぎながら隙あらば懐に飛び込もうとする角大将という攻防が展開されるだろう。

初場所は、稽古で見せたような技を出せない場合もある一方、牛主も驚くような闘いぶりを披露する場合もある。持てる技を発揮し初陣を飾るのはどちらか。

(平成24年12月29日付南海日日新聞に執筆)

闘牛大会日程・結果
平成25年
正月大会
1月1日大会
1月2日大会
中量・ミニ軽量級
1月3日大会
全島一・軽量級
1月4日大会
同結果 同結果 同結果 同結果

○番組内容に変更が生じます事を予めご了承下さい。
○掲載内容を管理者に無断で複製、配布することは固くお断りします。
Copyright Tokunoshima Mebius Club. All rights reserved.